チーム・バチスタの栄光
過去の「このミス」1位が文庫になり、映画になりました~。
配役を見て……これ、逆の方がおもしろかったんじゃ……
って思ったのは、私だけではないと思います。阿部さんが
グチ外来の田口先生で、竹内さんがロジック白鳥調査官。
白鳥さんは、殴られるシーンもあるので、女性では難しい
ところですが……、阿部さんが、白鳥さんの役をやるのは
見る前から、なんというか「ドラゴン桜」が思い浮かびます。
![]() |
チーム・バチスタの栄光 上 宝島社文庫 |
小説の方は、これはきっと医療現場にいる方が読まれると
ものすごい臨場感あるものなんじゃないかと思うのですが
一般ピープルにとってみると、詳しく解説があったとしても
「で、だから、何が問題なの?」と要点が掴めないまま
佳境に入っていってしまうので、一般人にとって読み応えが
あるのは、田口先生と白鳥調査官のやりとりや調査内容。
だから、私にとってはミステリーではなかったです。
心理戦ですね。謎解きミステリーじゃなくて、そういう読み方を
すると面白い本だと思います。続編も気になります、文庫待ち。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ディズニーそうじの神様が教えてくれたこと/鎌田洋(2012.08.18)
- インビジブルレイン/誉田哲也(ネタバレなし)(2012.07.19)
- 殺気!/雫井脩介(2012.06.28)
- ヨコハマB-side/加藤実秋(2012.06.11)
- 堀アンナの事件簿・ABCDEFG殺人事件/鯨統一郎(2012.05.26)
コメント
お久しぶりです。そちらは春になりましたか?
桜はまだきっともう少し咲かないのでしょうね。
お仕事忙しそうですね、春は意外と体調を崩しやすいので
健康第一でお仕事頑張って下さいね。
投稿: ベリー | 2008年4月 7日 (月) 18時11分
ベリー夫人、こんにちは、お久しぶりです。
励ましメールありがとうございます♪
あっと言う間に、春も過ぎようとしてますね~。
毎日、相変わらず忙しくやっております。
ちょこっと身体も壊しましたが、点滴と注射で
1日で復活し、また楽しく残業の日々です(笑)
ゴールデンウィークは少しおでかけもして
気持ちリフレッシュ&今年だけの思い出を
かき集めて楽しんでこようと思ってます。
その為にも、当たり前の普通の健康な身体が
何よりも大事だと、身体を壊して痛感しております。
ベリー夫人も、ご家族様も、どうぞ楽しく元気に
GW満喫して下さいね。HPにも遊びに行きます!
投稿: 菜ノ花 | 2008年4月26日 (土) 10時44分