中原の虹(1)26ページ
ついに、ハードカバーの新品をお風呂に持ち込みました(笑)
オンライン書店bk1さんにて、フィルムコートをしてもらったので
湯船に落とさない限り、水濡れ対策は大丈夫です。うしし。
なんて、まだ26ページなんですが、これにはわけがありまして
……いえ、読んだ方なら、この26ページで何が起こったか
どれ程の衝撃を受けたか、察して下さることでしょう。皆様
この26ページまで読んで「蒼穹の昴」の上巻か文庫の1巻を
めくったんじゃないでしょうか。そうせずにはいられない衝撃でした。
「蒼穹の昴」主人公、小李・春児の直ぐ上のお兄さんの登場です。
たしか、3人くらい兄さんがいて、上の2人は既に死んでて
下の妹と自分だけが、お母さんの元に残った。そうだよ
そういえばもう一人いるじゃんっ!!10年、どこに居た!?
ってな具合で、冒頭26ページで、既にやられてしまいました。
浅田さん、ホントに読者の心をガシっと掴む吸引力があります。
講談社さんもHPで、この26ページまで「立ち読み」させて
くれたら、1巻買うまで、こんなに時間かからなかったのに、ねぇ。
ってな具合で、現在「中原の虹」第1巻26ページまで読んで
10年前の「蒼穹の昴」の上巻に戻ってきたところでございます(笑)
浅田次郎作品過去ログ
◎鉄道員->ネタバレ
◎壬生義士伝->
ネタバレ(其の壱、其の弐、其の参、其の四、其の五、其の六、其の七)
| 固定リンク
「半身浴で読書」カテゴリの記事
- 蒼い瞳とニュアージュ(完全版)(2007.11.29)
- 千里眼(完全版)/松岡圭祐(2007.11.14)
- 予知夢/東野圭吾(2007.11.05)
- 探偵ガリレオ/東野圭吾(2007.10.29)
- はてしない物語(下)(2007.09.20)
「浅田次郎作品」カテゴリの記事
- 憑神/浅田次郎(2008.01.02)
- 浅田次郎 新選組読本(2007.11.15)
- 中原の虹(二)150ページ(2006.11.29)
- 中原の虹(二)50ページ(2006.11.24)
- 中原の虹(一)読了(2006.11.21)
コメント
えーーーーーー!!マジぃ~~~~?
チュンルンのお兄ちゃん登場????
こりゃ凄い、恐るべしジローさん。
そんでもって、ビニールコーティング???
すんごいっ!もう、ほしーーーーぃ。
投稿: ベリー | 2006年11月17日 (金) 13時56分
そぉなんですっ!ベリー夫人。
私は思わず、お風呂で息を飲んで
半身浴も忘れて直ぐ、出ましたよっ!(大笑)
だって、確かめなくてはっ!って
思いたってしまって・・・ホントに春雲の兄
春雷の登場です。しかも、かなりいい男ぶり。
時代は、ホントに激動です。
日露戦争直後の中国、日本軍とロシア兵が
混在する原野が舞台です。今度の主人公は
一言では言えません。忠義に厚いんだけど
切り捨てるべきものは、見向きもせず切り捨てる
情け容赦無いんだけど、でも、彼の敵は
日本でもロシアでも、もちろん皇帝でも
西太后でもなく、「貧乏」だけっ!
ステキです。でも、読んでいると自分の
情けなさを痛感させられる痛い作品。
今半分くらい読みましたが、若かかりし頃の
小爺とか、上のお兄さんとかも名言を告げて
くれて、冗談じゃなく本物の続編です。
でも「蒼穹の昴」を知らない方にとっては
一体どんなシーンで再開が待っているか
ものすごい衝撃になるんでしょうね~。
おそるべしジローさんっ!!
・
フィルムコートは好き好きでしょうけど
長風呂(約2時間)読書派の私にとっては
ものすごく助かってます。有料ですので
詳しい内容はbk1さんのサイトを見てみて下さい♪
http://www.bk1.co.jp/contents/help/he_m08.asp
投稿: 菜ノ花 | 2006年11月17日 (金) 20時07分
なぁ~るほどねっ!!
そーかっ、あの図書館の本みたくやってくれるのですね。
そんで、結構お安いですね。
素晴らしい情報ありがとうございました!
・・・実は私、全ページコートしてあると思い込んでいました(爆)
ありえね~~~~~(笑)
投稿: ベリー | 2006年11月18日 (土) 19時49分